BLOG

不定期に代表の想いをつづってまいります。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. アニバーサリー
  4. 当事務所は2周年を迎えました

当事務所は2周年を迎えました

ふじたクリエイトスタジオは、おかげさまで2023年1月11日(水)で開業から2周年を迎えることができました。みなさまとのいろいろなご縁のおかげです。心より感謝申し上げます。

お祝いのイメージ

2023年1月11日は先勝。前日1月10日にシェアオフィス移転完了

2023年1月11日は、「先勝」です。昨年2022年1月11日は一粒万倍日と天赦日でしたが、今回も良い暦でした。

トピックとしては設立日前日の2023年1月10日に東京・日本橋にシェアオフィスを移転しました。2022年秋、所属している中小企業診断士協会の関係で東京商工会議所中央支部に入会したので中央区に移そうかと思い至りました。自分自身ではいろいろな意味で背伸びする決断でしたが、いろいろな方向でのご縁のめぐりあわせがあり、ライフサイエンスとITのような分野及びその要素のところで取り組みたいこと、そして空気感もとても気に入っております。たまたま、日本橋には大好きな祖母の行っていた問屋さんもあって(うちはもと呉服屋さんだったのです。なお祖母は結婚前はファッションコーディネーターだったそうです。(本当か?))、ですのでなんか気が引き締まる場所でもあります。

新住所:〒103-0023  東京都中央区日本橋本町3丁目8−3 日本橋ライフサイエンスビルディング 3

そして本日は年1回の大学非常勤講師の日。留学生向けの英語の授業で近年は7-8人の受講だったのですが、今年は留学生を含めた20人くらいの受講。海外との行き来が戻ってきている証拠でしょうか。PC電源を宿泊先のホテルに忘れるトラブルがありつつも、大学のご担当の方や生徒の方の温かい目で終了。…そして今回も英語力のなさに大いに反省(準備不足も)。


先日お勉強会でお会いしたお仲間の方から「藤田さんがグローバル進出している夢を見ました!」と。家族とか親しい人以外の人の夢に登場するなんてそうないですよね…

創立記念の時期に半強制的に英語を話す機会をいただき、たまたまなってすぐに中小企業診断協会の国際部に入ってたまたまとしかいいようがない副部長になり(入会後、打ち上げの周囲が国際部の方だっただけで英語が喋れるとかじゃ全然ないのに…そういえば小学生時代じゃんけんで生徒会長もありました)、そしてある方の夢に登場してしまったなら、世界のご縁は結んでいくようアファメーションしようと思ったところです。私は努力家ではなく、自分だけでがんばれないので、よい環境に身を置いていきたいと思います。

数々の締め切りで年末年始もずっと落ち着かず、講義終了後はプリンアラモードでお祝いししました・・・

プリンアラモード

2年を迎えた状況

年末「2022年は虎穴に入らずんば虎子を得ずの年」年始「2023年の抱負『カオスを楽しむ』」として状況を書かせていただきました。

当事務所は「伝えることは正直に伝える。関わるお客様とはサスティナブルな関係を築きたいので、商流を崩さず、礼を大事に、一番良い方法を提案する。それにより異端児なユニークネスを追及した事業が立ち上がっていき、日本を世界を豊かなものにする」をモットーとしております。ご縁のあったお仕事をひとつひとつ真剣に取り組みながら、自分及び関わってくださるチームみんなで磨いてまいりたいと思っております。

もう1つ、創業時に決めたことは、「ひとの成功を心から喜べる自分になる」ことです。あの方はご活躍できてるのに私は…とおもう機会は結構あったりします。特に弱っている時とか。だって、人間だもの。しかし、自分が自分なりにできる限りやることをやれる範囲でして頑張っていたら、そうは思わないはずです。最初は少しあってもそういう体質になったらそうなれるのかなと。先日ある日本でもとても優秀な学校をご卒業された方がおっしゃっていた、その学校にいじめのない理由は「いじめは非効率だから」だそうです。喜べる自分でいることというあり方がとても大事なのだと思います。なので、こちらを読んでいるみなさまどんどんご成功してください!私も頑張ります。

今後とも引き続きよろしくお願いいたします。

ふじたクリエイトスタジオのビジョンマップ

こちらについては時間が取れませんでした。そのものではないのですが、代わりに別の形でまとめております。公開で切るときにお伝えします。

2023年3月21日(火祝)14:30からwellbeing week内でワークショップをオンラインで開催します(希望があればハイブリッドにします)。気になる方は気にしておいてください。

本年もよろしくお願いいたします。


気になる方はフォームよりお尋ねください。よろしくお願いいたします。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事