BLOG

定期的に代表の想いをつづってまいります。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. キャリア
  4. 【VUCA/VANI時代の新しいキャリアを思うその14】深夜一人で打ち込んでいる方、夜の壁打ちしませんか

【VUCA/VANI時代の新しいキャリアを思うその14】深夜一人で打ち込んでいる方、夜の壁打ちしませんか

VUCA/VANI時代の新しい事業や創業を伴奏する触媒・外部デバイスでありたい、中小企業診断士、国家資格キャリアコンサルタントの藤田有貴子です。

キャリアコンサルタントして「転職7回でフリーランスになったキャリア」として綴らせていただいているシリーズ。バックナンバーは以下です。
その1学生と新卒での就職について/その2社会人初期について/その3国家資格を取ることについて/その4独立自立マインドが強いかもしれないひとの生きる道/その5いろいろな方に会ってみる、その6標準パッケージとオリジナルパッケージの話/その7デジタル、バーチャルの時代のビジネスにおける価値/その8うろうろすることの意味/その9Giverとしてどういきていくか/その10直感の活用/その11交流会についておもうこと/その12希少な時間の価値/その13究極の受け身

朝早く、夜も遅い時間に、パソコンの前で作業をしている方へ。お疲れさまです。

どうしてもやりたいことがある。あれば絶対いいはず。
お昼の仕事が終わってから、もうひと頑張り、資料をまとめたり、アイデアを整理したり。
誰かに話したいことがあっても、分かってもらえない気がするし、気軽に連絡できる相手がいない。
調べても、正解のようで正解じゃない情報ばかりで決め手に欠ける。

「ここ、乗り切れないかも」と思った瞬間に、無力感。すごく高い壁の気がする。
そして不思議なことに、意外なところで越えられた、という経験もよく聞きます。


「微分」で見ると急斜面、「積分」で見ると確実に前に進んでいる

数学の話を少しだけ。
「積分」って、細かい変化をぜんぶ足し合わせて、全体としてどれくらい進んだかを後で見る考え方、
一方、「微分」は今この瞬間の傾き、つまり手前の急な勾配のこと。

目の前の壁は、まさに微分の景色。勾配が急で、登れそうにない。
でも、毎日の小さな前進を積分で見ると、面積(進捗)はちゃんと増えている
しかも、途中にギザギザ(止まったり、戻ったり)があっても、
“微分できないところ” があっても、積分はできるんですよね。
完璧に滑らかじゃなくても、合計すれば進んでいる。そういう気がします。


壁が急に見えたら?

  • 単位を変える
    「完成」単位だと動けなくなるときは、「今日は見出しを3本」「問い合わせ1件」みたいに、より小さい単位にして積分の“幅”を細かくするイメージ
  • 角度を変える
    今のルートが急なら、別ルートでなだらかに
    テキストが書けない夜は、図解だけ/音声メモを残す/生成AIに要約を頼む、など。
  • 面で記録する
    進捗ノートは“できた/できない”ではなく、面積を塗る感じで
    5分でも色が塗れたらOK。完ぺきじゃなくても白紙をなくすのが目的
  • ふわっときいてみる
    受け止めてくれそうな人にふらっといってみる。思わぬヒントが返ってくることが。
    人選は気を付けてくださいね。

それでも辛い夜は、壁打ちしませんか

正面から微分を見続けると、壁はどんどん高く見えます。
誰かに話すことで、積分の視点に切り替わることがあります。
「夢を動かす壁打ちラウンジ」は、そんなほっとする時間をつくりたいとおもっています。
まとまっていなくても大丈夫です。

今日は1ドット。明日も1ドット。
その合計が、面(プロジェクト)になっていきます。

壁が高く見えるのは、大きく伸びるから。
「夢を動かす壁打ちラウンジ」は、そんなやりたいことに向けて孤独な時間を過ごしている方と脳みそをクラウドでつないで2倍にして考えている場です。

事業のアイデアでも、頭の中の整理でも、
「ちょっと聞いてほしい」でも大丈夫です。

アドバイスを押しつける場ではなくて、
話しているうちに、自分の中で何かが整理されていくような時間。
そんな場所をつくりたくて始めました。

忙しくて、なかなか話す時間が取れなかったり、分かってもらえない気もするけど、
どこかで誰かに話したいと思っている。そういう想いを、受け止める場所でありたいなと

ひとりで考える時間も大事だけれど、
誰かと話すことで、見えてくるものがある気がしています。
たぶん「答え」よりも「納得」「発見」に近いもの。

気負わず、話したいときに話す。
そんな感じで、利用してもらえたらうれしいです。
誰かと話したい時間があれば、検討してみてください。
“壁打ち”の時間を、一緒に過ごせたらと思っています。

ゆるっと話しましょう。

お知らせです

このようなことをしております。

①11/11(火)夢を叶える壁打ちワークショップ

https://dreamadvance2025111107.peatix.com/view

③夢を進める壁打ちラウンジ(1対1/無料)

開催予定 ※Dreamgateには先行掲載、Peatixにいれていきます

④夢を動かす壁打ちラボチャンネル
更新止めていますが、よろしければみてください。

ご質問やご相談やお仕事として依頼したいなどは、お問い合わせフォームよりお尋ねいただけましたら、別日程でも相談をお受けいたします。

関連記事