BLOG

不定期に代表の想いをつづってまいります。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. nowaday
  4. 2024年7月と。そして、8月のわたくし

2024年7月と。そして、8月のわたくし

あ、暑いです…6月はブログをあげようとおもっていたら、こちらの更新が遅れておりました。夏の特集号的に2か月まとめてお伝えしてまいります。

1:セミナーや執筆などの創作活動

2024年6月よりセミナーシーズンが始まりました。6月は創業塾、7月は高校の探究学習とオンラインナラティブセミナー、8月は女性限定のハイブリッド開催のアイデアのつまりをとるセミナー、その後も続き、レジュメ作成も佳境です(;’∀’)
夢を叶える壁打ちラウンジは毎月11日21時より開催いたします。

▼セミナー

夢を叶える壁打ちラウンジ 2024年8月11日(日)21:00~22:00
形式:オンライン(Zoom開催)※お申し込みされた方にお伝えします
費用:無料
詳細とお申し込み:PARK(リンク)にてご覧ください。

▼執筆

ブログ
3日に1度(線路の日)のはずが遅れ気味…書いてまいります!

2:ファンドレイジング活動(補助金、助成金)

事業再構築補助金
12回公募は7月27日(金)18時締切でした。お疲れ様でございました。今回で終わりというお話もあります。今回は申請のお見送りもあり、最後まで申請に携わることはありませんでした。

私が3年半前ちょうどフリーランスとなった頃にこちらの1回公募が始まり、以降毎回数件、累計で60件以上の案件に携わりました。事業者との対話で事業計画書のご支援をさせていただき、いろいろ感慨深いものがあります。

この補助金はコロナの中で新しい事業に転換する(再構築する)事業者さまを応援するという目的でしたが、私自身もこの3年半自分が進むべき方向を事業を再構築させていただき、1つのステージが終わったのだと感じています。いやはや感傷的になってしまいました( ;∀;)

補助金はいい面と悪い面があると言われています。新しい事業を始めようと考えていらっしゃる事業者さまが行政から応援してもらって進めていく制度としては価値はあるとおもいます。計画通りにいかないことはありますが、計画はしておくと事業も、そして会社・組織全体もより明確になり、事業において何かあっても建て直せることは素敵なことだと思います。

もし実現されたいことがあり、補助金などの行政の支援制度を活用したい場合は、いたこになっていろいろお伺いをして壁打ちをさせていただき、心に置くある思いを転換して「これが言葉になったもの!」というものを一緒に作り上げてまいります。相性によるものだと思いますが、あう方には合うと思います。気になられましたら、INQUIRY(お問い合わせ)よりご相談ください。

小規模事業者持続化補助金
17次公募の締切のご案内はまだでていませんので、ウオッチしていきたいと思います。電子申請(gBIZidが必須)はwebシステムに入力していく(ワードプレスのような方式)は続くでしょう。事業検討もされたいこととそれに至る背景、どうなっていきたいかをみるためには1か月半ほど必要になりますので、ご検討を始められることをお勧めします。こちらの補助金はご自身でしっかり考えていきましょうという趣旨のものです。公的支援機関(お住まいの地域+経営相談、お住まいの都道府県+よろず支援拠点など)でも無料何回でもみてくださいますが、ご相談があればおっしゃってください。

事業承継・引継ぎ補助金
7/31まででした。3つ類型がありますが、「経営革新事業」が後継者が行う新規事業対象でなじみやすいです。後継者にはその会社での経験年数か同業他社の経験年数、所定の後継者研修受講、特定相談支援受講など条件がありますので確認してください。
また、他の補助金はワードベースが多く図なども使用できるのですが、この補助金はエクセルベースで表などではなく文字でロジックで伝えていくことが求めれるので、注意が必要です。

事業承継についてもご支援する機会があり、解きほぐしています。事業承継は大きく言うと「親族や従業員などの内部承継(事業の体制は受け継がるが、財産の承継が親族ではないと複雑)」と「M&Aなどの第三者承継(スキームがあるので財産の承継はお金をいただくなどでスムーズだが、マッチングが成立するかはわからないことや組織体制が変わるので今までの従業員さんにとっては不安もある)」があります。両者のどちらかを選ぶ必要があり、内部に承継したいけどM&Aをしたいというのは基本出来ません。内部承継については、承継する側(今までの社長)とされる側(後継者)とは事業の承継と、財産の承継(お金)があるなか、ひときわの信頼関係やお話をする方法も大事です。税制などの制度もありますが、計画を作る必要があります。私も事業承継については学んでいる途中ですが、承継をした方や承継予定の方の新規事業についてを含め、壁打ちなどご希望の場合はお問い合わせください。

ものづくり補助金 
次の公募は未定で、公開されていません。設備投資やDXの補助金は多く、政策課題にもあるのでこの形式か自治体の補助金として継続される気がします。

ソーシャルビジネスのお問い合わせが増えています。NPO設立経験や補助金も財団助成金も多少経験していることでお役立ちできることがあると嬉しいです。

当事務所へのご相談につきましては、INQUIRY(お問い合わせ)よりご連絡ください。

3:伝えきれなかったことたち

夏休み
当事務所は2024年夏季休暇は設けておりません。出張・おでかけをワーケーションとして、お盆も通常通り稼働しております。

その他
東京都や中央区・港区、横浜市(あいうえお順)など公的支援の専門家として活動しています。オンラインであれば全国(一度は足を運ぶようにしております)、海外でも対応可能です。ドリームゲート専門家(ページはこちら)を継続しております。お問い合わせ(リンク)からお尋ねください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事