SERVICE
当事務所のサービスメニューになります

1. サービス概要
ふじたクリエイトスタジオは、創業、新規事業、2回目以上の創業を考える中小企業・小規模事業者の経営者様、スタートアップやソーシャルスタートアップ企業、大企業の新規事業部門、そして新たな支援方法を模索する士業事務所やコンサルティング会社向けに、、マーケティング、コンテンツマーケティング、ブランディング、行動経済学、エフェクチュエーションなどの専門領域を活かし、壁打ちを通じて「想い」をロジックに変え、思いと数字とビジネスモデルで自分たちらしい事業実現を伴走(伴奏)しながら支援します。
2. 特徴的な手法とアプローチ
壁打ちとは?
「壁打ち」とは、球技スポーツの自主練習が転じて、アイデアや想いを第三者と対話することで考えを整理・明確化するプロセスを意味する言葉として使われています。当事務所はこの対話型のセッションを通じ、クライアントさまと一緒に新しい事業や創業を焼き物やアートのような一緒の作品を作るようにして、可能性を形にします。
※当事務所は2023年に中小企業庁が策定した「経営力再構築伴走支援ガイドライン」を遵守し、クライアントさまの感性やユニークネス(らしさ)に基づいて、「想い」「夢」や「やりたいこと」をベースを言語化して、もともとある想いの位置を整える「骨盤矯正」をしていくような形でストーリー化するプロセスを提供します。
伴「奏」型支援のコンセプト
ふじたクリエイトスタジオ独自の伴「奏」型支援は、クライアントの想いをビジョンに翻訳し、それをロジカルに構造化、そして新たな視点でストーリー化することを重視しています。壁打ちをベースに、クライアントの夢や目標を現実的かつ具体的なプランへと導きます。
Step1:想いをビジョンに翻訳するプロセス
Step2:ロジックを使って構造化するプロセス
Step3:新しい視点でストーリー化するプロセス
支援の提供形態
① 公的支援を通じたご支援(行政経由・保険診療型)
創業支援・経営支援など、行政機関が提供する窓口や専門家派遣制度を通じて、主に創業初期の方や社会的起業を志す方を支援。中小企業診断士枠を活用した無償・低コストでの相談が可能です。中小企業診断士としての支援枠により、低コスト・無償での相談が可能な場合もあります。
登録専門家についてはCOMPANYをご覧ください。
② 直接契約による支援(自由診療型)
月額制の壁打ち・伴走支援、補助金申請サポート、事業計画のレビュー・作成支援、プロジェクトマネジメント、講師・研修・コンテンツ開発など、ニーズに応じた柔軟なプランで対応します。深夜・早朝・休日の対応も含め、ご希望にあわせたスタイルでご一緒します。
3. 提供サービス内容(直接契約による自由診療型)
① ビジョンスクレイピング支援(壁打ち・ビジョン明確化)
クライアントさまの感性やユニークな想いを引き出し、明確なビジョンや行動計画として言語化・構造化します。自分自身では気づかなかった魅力や強みを再発見し、混乱した想いを整理する「想いの骨盤矯正」です。
初回セッションは、毎月1のつく日に開催している「夢を進める壁打ちラウンジ(リンク)」にて1時間程度無料で体験いただけます。
② ファンドレイジング支援(資金調達、チームビルティング)
新規事業や2つめ以上の創業を実現するために必要な資金調達とリソース調達を包括的にサポートします。スタートアップやラボ型、IT・AI領域、社会課題解決型・エシカルなど最先端分野の言語化や明確化を得意としております。リベンジ支援やレビュー支援もお受けしております。
- 各種補助金申請支援(事業再構築補助金、新連携、ものづくり補助金、GO-TECH、NEDO、AMEDなど)
- ビジネスコンテスト応募支援
- クラウドファンディング企画・運営支援
- 金融機関融資獲得支援
マーケティング調査や企画分析、チーム構築支援も行い、ハラオチする納得感ある事業計画策定をサポートします。
③ コンサルティング+コーチング+カウンセリングによる伴「奏」型支援
コンサルティングの的確なアドバイス、コーチングによる主体性の引き出し、カウンセリングによる心理的サポートを融合させた、伴奏型の包括的な実行支援です。月1~2回の定期的な面談を基本とし、リサーチ、進捗の交通整理、メンタリングを通じて継続的な支援を提供するサブスクリプション型サービスとしても提供可能です。詳しくは、INQUIRYにてお問い合わせください。
①~③は図に示すと以下です。

以下のようなかかわりもさせていただきます。
④ ワークショップ・セミナー・コンテンツ制作
創業や新規事業立ち上げをテーマとした参加型ワークショップの開催をはじめ、具体的な課題解決やスキルアップを目的としたセミナー・講座の企画・運営を行います。また、業務運営に欠かせないマニュアル・テキスト制作や教育研修の講師派遣など、ニーズに合わせて柔軟な対応が可能です。
⑤ プロジェクト参画型の実行支援(プロジェクトマネジメント・CXO支援)
新規事業プロジェクトや組織改革において、プロジェクトマネジメントからCXO人材の育成、チームビルディング、メンタリングまで幅広く実行支援を行います。さらに、他士業や各専門分野のエキスパートと連携し、新たなビジネスの構築や事業展開を支援するなど、豊富なネットワークを活用してクライアントの目標達成を強力にサポートします。
サブスクパッケージ
インクルーシブプレミアム伴走プラン:戦略から実行まで資金や人材リソース調達を含めた包括的支援(ライト伴走プランも提供可能)
AIビジネス壁打ちラボ:AI×壁打ちを活用した事業アイデア創出と実現化支援
資金調達伴走パック:補助金・助成金申請をAIと専門家による徹底支援
AIマーケットリサーチパッケージ:AIを活用した市場・競合分析支援
補助金申請についてはプロジェクト型支援も可能です。
ご支援方法は柔軟に対応させていただきます。
支援に基づいた考え
当事務所では「エフェクチュエーション」という考え方を取り入れています。「手中の鳥」、すなわち既存のリソースを生かしながら、感性(右脳)と理性(左脳)を融合して短期間で現実的なプランを作り上げます。代表自身の豊富な経験を通じ、柔軟で実行可能なプランを提案します。